こんにちは!ようやく新橋も雪が溶けて来ました。☀️今週も天気予報では雪が降ると言っているので皆さん気をつけてくださいね!
さぁ、本日の主役はこちら、細魚(サヨリ)です。漢字の通り、細い魚と書いて「サヨリ」と読むように、本当に細いお魚です。さらに私、板長に聞いてびっくりしたのがサヨリは腹黒いんです‼️
えっ、どういうこと?というと、見た目は綺麗な外見をしているお魚ですが、お腹を割ってワタを取り出しても、そのお腹の中には真っ黒な薄い膜があるのです!
人間にも「実は見た目が綺麗で美しいのに中身は腹黒い」と同じようにサヨリもそうだったんですね😅
そんなサヨリですがこの1月2月が旬なお魚で板長が築地で仕入れをして来ました。今回は千葉県産のものになります。
サヨリの食べ方としては天ぷらや唐揚げとしても調理されることが多いのですが、和心ぎんすいではやはりお魚の本来の味を楽しんでもらいたいという板長のこだわりからお造りでお出ししています。
もちろん時期や仕入れによって変わりますが最近ではサヨリが登場する場面が多いのでぜひ新鮮なお魚を食べにいらしてください🐟😁